メガネの加工はフィッティング(調整)です。

2017.09.26 Tuesday

最近ディスプレイの配置替えをして(click!)、加工場がご覧いただけるようになっています。

完成したメガネをお渡しする時に行なうフィッティング(調整)は、掛け心地や見え心地を良くするためにとても大切なことです。

だけど、それ以前にする加工での調整も、とても大切なことなんですよ。

 

現在は、精密な機械を使いさえすれば、誰でも簡単にメガネを加工(レンズをフレームの形に合わせてはめ込む)することができます。

でも、快適なメガネを作るには、機械に任せるだけではダメなことがたくさんあります。

 

先日、秋の気配に誘われて、私用のメガネを新調しました。YELLOWS PLUS/ANGEL

レンズは以前使用したことがあるレンズ、同じ度数で作りました。(私がメガネを新調する時は、できる限り同じレンズを使用しません。)

同じレンズ、同じ度数と言っても、今回はレンズの位置など、加工方法を以前とは変えて作っています。

 

実は…

メガネは同じ度数・同じレンズでも、加工の仕方次第で違う目的のメガネにすることができます。

加工の方法は、見え心地や快適さに左右します。

 

完成したメガネのお渡し時、掛け心地を良くするフィッティング調整は、当然で常に行なっておりますが、

本当に快適で掛け心地の良いメガネの調整は、どのような矯正度数で、どのようなレンズを使用して、どのような加工をしているかで変わります。

(お渡し時の調整は掛け心地だけではなく、外見の印象を良くすることも考慮していたりします。←については、いつか機会があればお話しします。)

 

ご来店くださるお客様の中に、当店で作られた同じ度数で(予備や間に合せのために)メガネの新調を他店で依頼された方が、時々その不具合を訴えられて来られることがあります。当店では、他店で作られた持込みのメガネと同じ度数でのご依頼でご相談いただいた場合、できる限り検査させていただくことをお願いしております。同じ度数でお作りするにも、そのメガネの意図や使用レンズ、加工の状態を考慮します。

 

「病院の処方箋で作ったメガネだから、みんな同じメガネ!」・・・ではありませーん。

加工やお渡し時のフィッティング調整でメガネは変わります。

でもね、加工やフィッティング調整で、あまり影響が出ない目の状態の方も多く、そんなの関係ない場合もあります。

 

『当店では、皆様のお選びいただいたレンズ、皆様の個々の目の状態や目的に合わせて、最良の加工調整を行なっております。』

ご来店の際は、そんな繊細な加工を、是非ちらっと覗いてやって下さい。

 

 

明日27日(水)は定休日になります。お間違いのないようお願いいたします。

 

只今アフターケア品がお得にお買求めいただける『Aftercare Days』開催中!

↓↓↓↓click!↓↓↓↓

『ぴったり』は、お任せください。

2016.10.27 Thursday

お選びいただいたレンズを最良の状態でご使用いただくためにも当店では、メガネフレームの鼻パットを取り替える(鼻盛り)ことがあります。

↑左:元あった鼻パットの切り落とし。右:切り落とした面を整えています。

調整のための鼻盛りには、たくさんの種類↓と方法があります。

その中で、目の状態、お選びいただいたレンズの種類、メガネフレームの形状・素材の種類によって最適な方法を考慮して取り替えます。

今回は、微調整が可能な金属部品がついた鼻パットに交換しました↑。

稀にお客様から部品のご指定をいただくことがございますが、基本的には当店が最良と判断した部品と方法での交換をお願いしております。

得に子供メガネでは、鼻盛りだけではなく細部品のサイズなども含め、お客様とご相談しながら当店が最良と判断したものでメガネを作成させていただいております。

お悩みの方は、先ずはご相談を! 最良の方法が見つかるかもしれませんよ。

 

話しは変わって… 昨日は久しぶりの休日出勤をし、久しぶりの大工仕事をしておりました。

こちら高槻・茨木周辺でも近頃増々他人事とは全く思えない地震。先日の鳥取で起きた地震の時に、予想以上に大暴れした店内の水槽。

水槽の水が暴れ出ても、被害が最小限で済みそうな場所へ設置できるための台を作りました。壁と棚との隙間にぴったり、水槽のサイズにぴったり、の台。

以前の場所より、空中に浮かぶように気持ち良さそうに泳ぐ金魚。それにしても、手間とお金がかかる金魚…でした。

安心してください。なおします。

2016.01.23 Saturday

今日が寒さの底ではないようですが、ウェザーニュースの通りなかなかの厳しい寒さですね。
この影響は当店にもあるかもしれません。皆様からご注文いただいているメガネのレンズの到着が、交通機関の乱れにより遅れる場合があります。
お渡しが遅れる場合は、前もって連絡いたします。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
さらにプラスチック製(アセテートやセルロイド)のメガネフレームは、寒く乾燥した気候の中では弾力性がなくなり壊れやすくなります。

とくに長い年数をご使用いただいているプラスチック製のメガネは要注意です。使い方の問題だけではなく、↑なることもあります。
素材や壊れた場所や壊れ具合にもよりますが、当店にお預けいただくと、なおる場合もございます。

Kさま、安心してください。なおりました!あと、もう少し時間を置いて強度確認します。問題がなければ、ご連絡しますね。

明日ご来店を予定くださっている皆様、交通機関の乱れ等には、くれぐれもお気を付けくださいませ。

メガネの磨き直し

2015.07.27 Monday

一年で最も大きな地域のイベントは昨晩無事に終了しました。自治会の皆様、お疲れさまでした。
祭りのあとの静けさの中、本日はメガネの加工に専念しておりました。
当店では、レンズのみの交換の場合、メガネフレームの磨き直しも同時に行っております。無料ですよ。
(持込みのメガネフレームの場合は、状態により料金をいただくことがあります。)
古くなったメガネも、磨き直すと買ったときと同じような輝きを取り戻します。レンズ交換をしなくても磨き直しは行いますので、ご相談ください。

メガネ、磨きます。

2015.01.19 Monday

毎日使うメガネは汗や整髪料などで表面が白くなったり、細かなキズが増えることで当初の輝きは失われます。
数年前にご購入いただいたPROPO DESIGN/PD-91B↑AKITTO/kof↓

白くなった部分は最近編み出した独自のナイショの方法で取り除き、紙ヤスリ→メガネの産地・鯖江で見つけた成長する研磨剤(click!)を使ってバフで磨きます。

細部まで丁寧に磨くと、初めて手にした時のあの輝きに戻ります。
お帰り!
当店でご購入のメガネは無料で承りますので、気軽にお申し付けください。